帰宅予約

執事の館へのご帰宅においては、事前のお知らせを頂くことが条件となります。もし気が向いたその日に、ふらりとお帰り頂いても、執事やシェフは何の準備も整えておりませんので、お嬢様、旦那様を丁重にお迎えすることができません。ご帰宅の予定を立てて頂くのは最長で2週間前とさせて頂きます。(現時点での同時予約人数は2名とさせて頂きます。4名以上のご帰宅については、「緑の部屋」の準備が整いますまでお待ちくださいませ。)

ご帰宅のご予約方法について

PCからの帰宅予約

もっとも分かりやすい方法は、当館のホームページからカレンダーをご覧頂きながら、希望の日時を指定する方法です。大きな画面なら視認性もよく、ご自身がいまどの項目をご覧になっているかがお分かり頂けるでしょう。

タブレット端末からの帰宅予約

常に安定した通信環境をご用意できるお嬢様、旦那様であれば、タブレットPCを利用して、出先からも帰宅を予約可能。ご友人やご家族とスケジュールを調整しながらの予約確定は、それだけでちょっとした満足感が得られます。

スマートフォンからの帰宅予約

執事の館への帰宅を数回ご経験されたお嬢様、旦那様には、スマートフォンでのご予約もお勧めです。キャンセル待ちのプレビューや、狙った日時での予約取得などには、小型のスマートフォンが最も最適かと存じます。

一般的な携帯電話からの予約について…当館の予約フォームは、PCからのご予約を前提としたシステムを構築するために、一般的な携帯電話からのアクセスは100%の動作を保障しかねます。携帯電話のキャリア、機種毎に動作が異なりますので、システム稼働時にお試しくださいますよう、謹んでお願い申し上げます。


執事の館は「会員制/紹介制/予約制」となります。

「名古屋の仮住まい」は、「主の手帳」にご記帳…いわゆる会員登録を下さった主のみが、帰宅を予告できる約束となっております。つきましては、手帳を所持されていない方については、どなたかからお誘いの声が掛かるまで、暫くお待ち頂くか、新たに記帳を頂きますようお願い申し上げます。

新規のご記帳はこちらから承っております。(事務手数料として3,000円を頂戴しております。)

ご質問とお答え。

「名古屋の仮住まい」は、1日に多くのお嬢様、旦那様がご帰宅されます。また幅広い年代、地域、ご職業ということもあって、同じ日本国内で暮らす方であっても異なる文化や趣味をお持ちであることを想定してまいりました。このページでは、ご帰宅にあたって寄せられたご質問と、そのお答えについて取りまとめております。

ご帰宅の目的について

オフ会を実施しても良いですか?

お嬢様、旦那様のご自宅ですから、どのような目的で帰宅されても構いません。オフ会や誕生日のお祝い、結婚記念やサプライズパーティなど、多様なニーズにお使いください。ただし予約時の席数は現時点で2席までとなっておりますので、大人数で一斉に集まられるような催しはお控えになりますよう、謹んでお願い申し上げます。

2名以上のご帰宅は、まもなくご準備が整います「緑の部屋」より、4名での滞在が可能となる見通しでございます。詳細は追って「主の手帳」をお持ちの方を対象にお届けするお便り(メールマガジン)にてご報告を致します。

ご自宅でお寛ぎになる分には全く問題ありませんが、ともに帰宅されます他のお嬢様、旦那様への配慮をくれぐれも宜しくお願い致します。

貸し切りは可能ですか?

「撮影や取材などの目的、あるいはご自身のパーティの為の貸し切り」は、平日・休日を問わずお断り致します。多くのお嬢様、旦那様のご自宅であるというコンセプトをご理解の上、ご希望頂ける場合に限って、ご相談に応じる可能性がありますので、当館のお問い合わせページよりお知らせ下さい。

服装について

どのような服装で行けば良いですか?

基本的に服装は自由と申し上げたいところですが、無秩序になってしまうことだけは避けたいところです。そこで一つの例として申し上げますと「知り合って間もないご友人の誕生日会としてレストランに招かれたときに、どのような格好をして行かれるか?」という場面をイメージしてみてください。カジュアルすぎるのも、華やかすぎるのも相応しくないかもしれません。

初回のご帰宅時は、どなたも手探りで装いを選ばれますので、多少のブレは許容の範囲内と致します。またすでに何度かご帰宅を頂いているお嬢様、旦那様には大らかな態度を期待したいと考えます。

ロリータ(ロリィタ)ファッションでも良いですか?

ゴシックファッション、ロリータ(ロリィタ)ファッションは近年、日本で急速に発展してきたファッションカルチャーにございます。お気に召すブランド、あるいはお手製のお洋服でしたらぜひお召しになって頂ければと思います。ただしお化粧については注意が必要です。館内では飲食物をサービスしておりますために、強い匂いや、激しい色彩がお料理の雰囲気を損ねてしまう可能性がございます。その点はくれぐれもお気をつけ下さいます様、よろしくお願い申し上げます。

女装/男装をしても良いですか?

性同一性障害などの特別な背景がある場合を除いて、明らかに男性であることが分かる女装、女性であることが分かる男装の場合、ご帰宅をお断りすることがございます。女らしさ、男らしさについて私たち執事の館が細かく基準を設けることはございませんが、ご自身の満足度と同じように、相席されるお嬢様、旦那様方の満足度についても大切に考えて頂ければ幸いです。

コスプレをしても良いですか?

私たちは、コスプレ(コスチュームプレイ)も、ゴシック/ロリータ同様に、日本で独自に発達していったポップカルチャーと捉えております。しかしこちらはファッションという枠を超え、パフォーマンスとしての域に達するものも多く見受けられますので、一括りにして評価することはできません。従いまして、前述のとおり社交の場に自然体で振る舞えるファッションであれば良いものと見なします。

取材や記録について

館内を撮影しても良いでしょうか?

恐れ入りますが、ご飲食中の撮影はご遠慮頂いております。品よくお過ごし頂きたいことももちろんですが、お嬢様、旦那様のなかには、お忍びでご帰宅される方も多くいらっしゃいます。プライバシーを尊重し、ゆっくりお寛ぎ頂くためにご理解とご協力をお願い申し上げます。

お食事だけでも撮影したいのですが…。

お嬢様、旦那様の個人ブログ、 Facebook や Twitter などソーシャルメディアに掲載されたいというニーズは、私たちも重々承知しております。このご要望をなるべく実現したいと考え、「主の手帳」では、その日ご帰宅の際に申し付けられたお品の写真を、私どもが事前に撮影しておきます。こちらをお使い頂ければ幸いに存じます。ただし、腕前はあまり期待なさいませんように…。

取材をお願いできますか?

「名古屋の仮住まい」は、お嬢様、旦那様のご自宅(仮の住まい)という位置づけございます。従って、当館について取材を希望される際は、予約を取得される前に必ず執事の館・準備委員会にご相談ください。事前の断りなく取材、はては媒体への掲載を行われた場合、顧問の弁護士を通じて然るべき対応を取りますので、予めご了承ください。

帰宅予告のため"主の手帳"にご記入ください。

御陰さまをもちまして、現在29,600名以上の方から「主の手帳」にご記入を頂きました。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅(来店)予告および、執事の館・準備委員会への「申し付け(通販)」は「主の手帳」に記帳を頂いた方に限り、承っております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。

日本全国からのご帰宅をお待ち申し上げます。

地域 都道府県
北海道・東北 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関東 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉
東京都池袋新宿秋葉原渋谷)・神奈川横浜
中部 新潟・富山・石川・福井・山梨・長野岐阜静岡愛知
近畿 三重・滋賀・京都大阪兵庫神戸)・奈良・和歌山
中国 鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国 徳島・香川・愛媛・高知
九州・沖縄 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

執事の館・準備委員会(以下、「本サイト」といいます)上の文書・写真・イラスト・動画・音楽等(以下、「コンテンツ」といいます)の著作権は、原則として、株式会社九十(以下、「委員会」といいます)が所有しています。著作権法に定められた範囲内において使用する場合を除き、委員会に無断で本サイト上のコンテンツを複製、転載、改変、編集、頒布、販売等することはできません。なお、個別に利用条件が定められている場合は、当該条件が優先されます。委員会は、本サイト上のコンテンツの内容に関し、いかなる保証もいたしません。なお、本サイトへのリンクは、委員会に連絡することなく自由にしていただいて構いません。万が一、本サイト上のコンテンツに誤りがあった場合でも委員会は一切責任を負いかねます。また、本サイト上のコンテンツは、予告なしに変更または廃止されることがありますので、予めご承知おきください。

  • 執事の館の概要
  • 執事の館のサービス
  • 執事の館の賃金一覧
  • 執事の館・準備委員会
  • 執事の館のアクセス
  • 執事の館の帰宅予約
  • 執事の館の求人情報