執事の館では、お嬢様、旦那様に給仕を行う優れたスタッフを募集しております。いわゆる一般的な飲食店と異なり、館のコンセプトから、厳しい礼儀作法、茶器や食材/調理方法に至るまで、幅広い知識と表現力が求められますことを予めご了承ください。決して高給での待遇ではございませんが、ご自身の人間性を高めるまたとない機会としてお考え頂ければ幸いです。
役職 | 業務の内容 | 〜10歳 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代〜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドアマン | 館の玄関でお嬢様をお迎えします。 | ○ | ○ | 募集しております。 | |||||
フットマン | お屋敷で給仕を行います。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 保留しております。 | |||
執事 | 給仕の監督的役割を担います。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 募集しております。 | |||
シェフ | お料理とお飲物を担当します。 | ○ | ○ | ○ | 募集しております。 | ||||
パティシエ | デザートとフルーツの用意をします。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 募集しております。 | |||
ソムリエ | ワインなど酒類の管理を行います。 | ○ | ○ | ○ | ○ | 募集しております。 | |||
紅茶係 | 茶葉の管理、ポットの担当になります。 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 募集しております。 | ||
運転手 | お嬢様をお車で送迎します。 | ○ | ○ | 募集しております。 | |||||
ばぁや | 雑務全般、小さなお子様の担当。 | ○ | ○ | 募集しております。 | |||||
犬 | シッポを振ります。 | ○ | 只今保留中です。 |
現在、当館では犬の求人を検討しておりますが、動物アレルギーをお持ちでいらっしゃる方への配慮、飲食店として充分な衛生環境を確保するまでの間は、当館での勤務を控えさせて頂きます。また何段階にも及ぶ面接、厳しい研修に耐えられることが条件となり、狭き門であることをご了承ください。
当館の求人情報における年齢は、あくまでも目安であり、厳格に定めるものではありません。
飲食店、ホテルなどの経験が無くとも、当館でお仕えすることが可能です。接客、給仕のプロフェッショナルから研修を受けて頂ければ、未経験者でもご活躍頂けるものと思われます。(オープン前の研修期間は2〜3ヶ月を予定しております。)
最低でも週3日以上のお勤めが可能である方が対象です。
そのうち、1週間あたりの勤務時間数が多くできる方を優遇致します。
雇用形態 | 勤務日数 | 休日 | 平日 | 休日 | 募集状況 |
---|---|---|---|---|---|
正社員 | 週5日勤務 | 平日に休みをとるタイプ |
■ ■ ■ □ □ |
■ ■ | 募集しております。 |
休日に休みをとるタイプ | ■ ■ ■ ■ ■ | □ □ | 募集しております。 | ||
準社員 | 週5日勤務 | 平日に休みをとるタイプ |
■ ■ ■ □ □ |
■ ■ | 募集しております。 |
休日に休みをとるタイプ | ■ ■ ■ ■ ■ | □ □ | 募集しております。 | ||
週4日勤務 | 平日に休みをとるタイプ | ■ ■ □ □ □ | ■ ■ | 募集しております。 | |
休日に休みをとるタイプ | ■ ■ ■ ■ □ | □ □ | 募集しております。 | ||
週3日勤務 | 平日に休みをとるタイプ | ■ □ □ □ □ | ■ ■ | 募集しております。 | |
休日に休みをとるタイプ | ■ ■ ■ □ □ | □ □ | 募集しております。 |
午前9時〜午後11時の間で、最短5時間~最長8時間の勤務です。
曜日によって異なる出勤時間を設定することも可能です。
月給:160,000円~480,000円
(職種・経験・時間により異なります。)
時給:800円~2,400円
(職種・経験・時間により異なります。)
当館は、お嬢様、旦那様の快適なご帰宅を実現するために、スタッフの就業規則を作成しています。
各人員の採用にあたって、この文面にサインをお願いしておりますので、予めご了承ください。
(2013年6月現在の情報です。)
執事の館・準備委員会は、名古屋の仮住まいにてお嬢様、旦那様のお世話をさせて頂く「介添係」と呼ばれる使用人を雇用いたしました。現時点で40〜70歳の計4名が、クロークでのお迎えや、盛り付け、洗濯などに奔走しております。
これはとても難しい問題です。まず第一に、当館は女性従業員による給仕を想定しておりません。女性は産まれてから老いゆくまで、永遠にお嬢様であるというポリシーが大前提でございます。しかしながら、性同一性障害など、日本でも判断が揺れるケースも多々考えられますので、「客観的に見て女性だとは誰も気付かない」というレベルであれば、採用を検討させて頂く可能性があります。広義でのセクシャルマイノリティについて、最大限の理解をもって向き合いたいと考えております。
恐れ入りますが、現在のところ専任で事務作業をおこなう従業員の起用は予定しておりません。執事の館・準備委員会では、属人的な業務を作ってしまうことで、引き継ぎや傷病時のフォローができなくリスクを懸念しております。したがって、バックオフィス機能を担う人間は複数の業務を兼任することになります。ご了承ください。
執事の館への勤務をご検討くださいまして、誠にありがとうございました。このメールは準備委員会の採用担当者に直通となっておりますので、ご自身のご経験、志望された動機について、存分にお書き添えのうえ、お申込みください。またフォームへのご応募を完了次第、履歴書、職務経歴書、自己PRの文章をご準備のうえ、1週間以内を目安にご発送ください。
御陰さまをもちまして、現在29,600名以上の方から「主の手帳」にご記入を頂きました。「名古屋の仮住まい」へのご帰宅(来店)予告および、執事の館・準備委員会への「申し付け(通販)」は「主の手帳」に記帳を頂いた方に限り、承っております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。
地域 | 都道府県 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島 |
関東 |
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・ 東京都(池袋/新宿/秋葉原/渋谷)・神奈川(横浜) |
中部 | 新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知 |
近畿 | 三重・滋賀・京都・大阪・兵庫(神戸)・奈良・和歌山 |
中国 | 鳥取・島根・岡山・広島・山口 |
四国 | 徳島・香川・愛媛・高知 |
九州・沖縄 | 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
執事の館・準備委員会(以下、「本サイト」といいます)上の文書・写真・イラスト・動画・音楽等(以下、「コンテンツ」といいます)の著作権は、原則として、株式会社九十(以下、「委員会」といいます)が所有しています。著作権法に定められた範囲内において使用する場合を除き、委員会に無断で本サイト上のコンテンツを複製、転載、改変、編集、頒布、販売等することはできません。なお、個別に利用条件が定められている場合は、当該条件が優先されます。委員会は、本サイト上のコンテンツの内容に関し、いかなる保証もいたしません。なお、本サイトへのリンクは、委員会に連絡することなく自由にしていただいて構いません。万が一、本サイト上のコンテンツに誤りがあった場合でも委員会は一切責任を負いかねます。また、本サイト上のコンテンツは、予告なしに変更または廃止されることがありますので、予めご承知おきください。